
クレジットカードの分割払いを使ったことはありますか?
現金しか使わない人々にとってはあまり関係のない話のように見えますが、
『借金』という意味においては他人事と捉えるわけにもいかないでしょう。
この記事では、『クレジットカードの分割払いはしないべきですよ』という話をします。
❏クレジットカードを使うことの意味

そもそも、クレジットカードがあなたのモノではないことはご存知ですか?
クレジットカード会社があなたに対して『カードを使う権利を貸している』に過ぎません。
クレジットカードでお買い物をすれば、大方翌月~翌々月に引き落としが発生しますが、それまでには、クレジットカード会社が建て替えてくれているだけです。
だから、お金を翌月に支払う能力がなさそうな人・信用がない人にはクレジットカードが発行されないのです。
クレジットカードが持てるかどうか、いくらまで使えるのか、これらは人それぞれで、
カードを持った人の利用上限の範囲が、その人の信用力とほとんど同じ意味といえます。
分割払いはその延長に過ぎません。
例えば、3ヵ月~12ヶ月といった具合で、支払い続けることができるだろうという見込みのある人にだけ、こういった分割払いを利用できる権利が与えられるのです。
❏分割払いが怖いと言われる理由は何か

人は誰だって消費活動をするものですが、自分の収入を超えて出費をしてしまいそうになるケースもあるかと思います。
- 急遽お金が必要になった
- ついつい高価なブランド品を買ってしまった
- 気付いたらえらい金額になっていた
事情は色々あるでしょうが、この時に『分割払い』が頭によぎるのは『人にお金を借りる』わけにはいかないからでしょう。
友人であれ家族であれ、お金の貸し借りはいい結果につながらないことも少なくありません。
それくらいだったら、『利息はちょっとくらいだし…』という分割払いを選択したくなりますよね。
しかしながら、翌月、そのまた翌月も同じようなことが発生したらどうしますか?
問題なのは利息ではなく、少しずつ支払金額が積み重なっていくことです。
本当に怖いのは、便利な分割払いに慣れてしまう事です。
まあ、『経験程度に1回使ってみようかな』というのは悪くないでしょう。
自己管理のできない『浪費癖』の持ち主であれば、間違いなくその便利さの沼にはまります。
もっと苦しくなる覚悟を持っておくといいのではないでしょうか。
❏分割払いの仕組み
クレジットカードでお買い物をする際には、大概一括払いを選択されることかと思います。
支払い能力があれば何の気にもならない選択肢ですが、
ギリギリの状態だと『あとで分割にすればいいや…。』なんて思考が働きます。
あとから分割の場合、カード会社にもよるのでしょうが、
最低1万円の買い物から分割を選択することができ、
その分割回数が多くなるほどに利率も高くなっていくのが一般的です。
分割払いを検討する際には『これくらいの金利ならいいか』という心理が働くうえに、『来月、再来月は大丈夫だろう』という『だろう運転』で判断しがちになります。
例えば利用総額が5万円だったとして、それを分割する際には以下のようなシミュレーションができます。

このように利息(手数料)だけみると、分割払いは全然問題なさそうな行為に見えます。
ただし、今月は大体これくらいの出費だったから、『来月はこれくらいだろう』とその後の見通しを甘くしてしまうのです。
そして、こういう時に分割払いで自分を甘やかすような人は、恐らく来月も欲しくなったものや飲み会のお誘いを断ることもできません。
自分を納得させる理由をその場で作ってしまうからです。

無担保ローンと同じような仕組みなので、どのカード会社を使っても大方このような具合になるでしょう。
こうして、分割決済に手を染めていく人の支払い計画は、少しずつ上の表のように膨れ上がっていきます。
7回払いだとすると、支払いに対する圧迫感に半年以上先まで苛まれ続けることとなります。
分割払いに慣れてしまうと、『もう少し細かく分解すればいいや』と恐ろしい発想につながりかねません。
『自分はわかっている』
『自分は管理できる人間だ』
と自信のある人ほど気をつけるべきでしょう。
❏買い物のし過ぎには気をつけよう

ムリな支出は人を不幸にします。
どんなお金の本にも『収入以上の支出をしない』と、まして資産を作りたいのなら、毎月しっかり支出を抑えて収入の一部を残すようにと書いてあります。
自分のしたいことをあまりに我慢しすぎると、ストレスになってしまい、生きてて楽しくないはわかります。
とはいえ、その前に、自分に今それが本当に必要なのかをしっかり考え直してから買い物をすべきじゃないでしょうか。
『お金持ちにはケチが多い』という言い方をしますが、これは『どうしたらお金が増えていくのか』を知っているからです。
支出を抑えるという習慣は、その基本の木に過ぎません。
今したいことを好きなだけ楽しんで、将来カツカツで生きていくのと、
将来のゆとりある生活を手に入れるために、今ほんの気持ちだけ粛々と生きるのとどちらが良いでしょうか?
自分の収入に見合った支出をしていく方が幸せになれると思います。
分割払いを検討してまで買い物をしようとされているなら、それが本当に必要なのか今一度考え直してみてはいかがでしょうか。